トップページ > PICK UP > 「コージェネシンポジウム2025」開催のご案内(1/20更新)申込受付中

PICK UP

「コージェネシンポジウム2025」開催のご案内(1/20更新)申込受付中

2025年2月6日(木)に、
「新しいエネルギー戦略と今後の展望」と題して
コージェネシンポジウム2025を開催いたします。(参加費無料)

---------------------------------------------------------------------------------------------------------

●日時 2025年2月6日(木)13:00~17:35(受付12:30~)
    ※シンポジウム終了後(17:50~)に、会員限定で懇親会を開催いたします。

●会場 イイノホール&カンファレンスセンター+Webライブ配信(Zoomウェビナー)
    (東京都千代田区内幸町2-1-1 https://www.iino.co.jp/hall/access/

●参加費  [シンポジウム]無料    [懇親会(会員のみ)]5,500円/人(税込)

●募集人員 [会場]300名(会員のみ) [Web配信]1,000名

●申込期限  2025年1月30日(木)
 ※但し、定員に達し次第、締め切らせていただきます。

(申込1)コージェネ財団【会員】の方はこちら
 https://www.ace.or.jp/aceseminarNew/info_semi.php?SemiId=2024112215501876

 ※エネファーム会員(FCサポートネットワークメンバー)様は「申込2」からお申込み下さい
 
(申込2)コージェネ財団【非会員】の方はこちら
 https://www.ace.or.jp/aceseminarNew/info_semi.php?SemiId=2024112216040495

(申込3)プレス関係の方はこちら
 https://www.ace.or.jp/aceseminarNew/info_semi.php?SemiId=2024112216071433



●プログラム
 13:00~13:40 【コージェネ大賞表彰式】
 13:50~14:05 【開会挨拶】コージェネ財団 理事長       柏木 孝夫
 14:05~14:20 【来賓挨拶】経済産業省 資源エネルギー庁
                省エネルギー・新エネルギー部長  伊藤 禎則 氏
 14:20~14:40 【海外調査報告】 コージェネ財団
 15:00~15:50 【コージェネ大賞 理事長賞講演】
    ・民生用部門:高砂熱学工業(株)「高砂イノベーションセンターへの導入事例」
    ・産業用部門:日鉄エンジニアリング(株)「味の素九州事業所での改善事例」
    ・技術開発部門:川崎重工業(株)
           「水素30%混焼対応 高効率8MW級ガスエンジンKG-18-T.HMの開発」
 16:00~17:25 【鼎談】「カーボンニュートラルの実現と新しい街づくり」
           清水建設株式会社 代表取締役会長      宮本 洋一 氏
           千葉大学大学院工学研究院 教授       村木 美貴 氏
           コージェネ財団 理事長           柏木 孝夫
 17:25~17:35 【閉会挨拶】コージェネ財団 専務理事      坂倉  淳
 17:50~19:00 【懇親会】※会員限定プログラム



【建築CPD情報提供制度】
 対象プログラムとして認定されています。プログラムを利用される予定の方は
 お申し込み時に「建築CPD情報提供制度のCPD ID」をご記入ください。
 当該制度に別途お申込みされている方が対象です。
 ※SHASE-CPDの場合は、ご自身でのご登録手続きが必要です。
  詳細については、空気調和・衛生工学会のCPD事務局にお問い合わせください。



●問合せ先 一般財団法人コージェネレーション・エネルギー高度利用センター  
      イベント事務局 南本・松下・富越・諸貫
      TEL:03-3500-1612 E-mail:event@ace.or.jp

戻 る