業界最新動向
イベント
- 2016/03/03
- 関東経産局、広域関東圏水素/燃料電池シンポジウムの開催について(2月22日)
「関東圏における水素/燃料電池社会の実現に向けて」と題し、関東圏における水素社会の実現に向けた取組と今後の課題や展開等について、具体的な事例を交えながら紹介。
また、関係省庁、自治体、産業界等を構成メンバーとし、関東圏における関係者間の情報共有や関連産業の支援を行うためのプラットフォーム[関東圏水素・燃料電池連携体(仮称)]の結成構想についての説明も実施。
<開催概要>
日 時:H28.3.18 (金) 13:30~16:30
場 所:東京都千代田区内幸町 富国生命ビル大会議室
内 容(予定):
事例発表
-水素社会の実現に向けた取組の加速~ロードマップの改訂状況について~
-燃料電池バレーの実現に向けた山梨県の取組
-SIC燃料電池研究会の今までの10年、これからの10年
-水素エネルギーの利用と安全について
-水素/燃料電池分野ビジネスマッチングの取組と実績
構想説明
-「関東圏水素/燃料電池連携体(仮称)」の立ち上げについて
http://www.kanto.meti.go.jp/seisaku/shiene/20160318_fc_seminar.html