業界最新動向
イベント
- 2016/03/03
- 環境省、「H27年度 エコチューニングビジネスモデル確立事業 成果発表会」の開催について(2月22日)
「エコチューニング」とは、低炭素社会の実現に向けて、業務用等建築物から排出される温室効果ガスを削減するため、建築物の快適性や生産性を確保しつつ、設備機器/システムの適切な運用改善等を行うこと。
環境省では、低炭素社会の実現に向けて、業務用等建築物の「エコチューニング」により削減された光熱水費から収益を上げるビジネスモデルの確立を目指しており、成27年度のエコチューニング実践の成果や、28年度から開始する技術者資格認定制度の募集開始案内、事業者認定制度の詳細案内等を発表する。
<開催概要>
日 時:H28.3.16(水) 13:30~16:30
場 所:東京都千代田区内幸町 イイノカンファレンスセンター
対象者:官公庁、ビルオーナー、省エネコンサルタント会社、ビルメンテナンス会社など(制限なし)
定 員:200名(参加費無料、事前申込み要)
内 容(予定):
-「エコチューニング実践結果とその効果」
-「エコチューニング遠隔支援システムと実践事例」
-「エコチューニングビジネスへの期待」
-「技術者資格認定制度の募集開始案内と事業者認定制度の詳細案内」
http://www.env.go.jp/press/102110.html