トップページ
>
業界最新動向
業界最新動向
※
左側の日付は記事が掲載された「コージェネ財団 NEWS WEEKLY」の発行日です。
<
281
282
283
284
285
286
287
288
289
290
>
2014/06/12
本年4月、国際エネルギー機関(IEA)がコージェネレーション/地域冷暖房に関する下記の報告書を公表しました。
2014/06/05
経団連が緊急提言、原子力発電の再稼動と固定価格買取制度、地球温暖化対策税の見直し(5月28日)
2014/06/05
環境共創イニシアチブが9日からエネ使用合理化等支援補助金の公募を開始
2014/06/05
東邦ガスと日立アプライアンス、「2温水回収ジェネリンク」を共同開発(5月26日)
2014/06/05
川崎重工、中国で環境配慮型ごみガス化システム「CKKシステム」4機を連続受注(5月28日)
2014/05/29
環境省、平成26年度自立・分散型低炭素エネルギー社会構築推進 実証事業を募集(5月19日)
2014/05/29
コージェネ財団、ドイツのコージェネレーションに関するファクトシートをHPに 掲載(5月26日)
2014/05/29
コージェネ財団、欧州コージェネ調査(本年9月)への参加募集を開始(5月26日)
2014/05/29
日刊工業新聞社、スマートコミュニティJAPAN2014を開催
2014/05/21
経済産業省/資源エネルギー庁、分散型電源導入促進事業費補助金(うち自家発設備導入促進事業)」の募集を開始。(5月16日)
2014/05/08
経産省、自主行動計画の評価結果を取りまとめ(4月25日)
2014/05/08
NEPC(募集)
2014/05/08
NEDO(募集)
2014/05/08
東京ガス、エネファームの販売台数 3万台を突破(4月30日)
2014/05/08
日本初、分散電源による電力を地域で融通しあうスマートグリッドを実用化 (4月24日)
2014/05/08
中部電力、豊田市でのデマンドレスポンス実証 10%程度の効果(4月23日)
2014/05/08
大成建設、デマンドレスポンス実証で最大33.2%の電力ピークカット(4月25日)
2014/05/08
コージェネ財団、生産性向上設備投資促進税制の適合機種例をWEBサイト(会員専用ページ)に掲載(4月24日)
2014/05/08
省エネセンター、エネルギー管理講習 講習受け付けを開始(4月22日)
2014/05/08
IPCC第三作業部会報告書がコージェネの役割を大きく位置づけ(4月27日)
<
281
282
283
284
285
286
287
288
289
290
>
業界最新動向
業界最新動向 - 一覧
国・行政の動き
補助金
新製品・新技術
採用情報
イベント
東日本大震災 復旧・復興関連