2023/03/30
経済産業省、再生可能エネルギーのFIT制度・FIP制度における2023年度以降の買取価格等と2023年度の賦課金単価を設定(3月24日)
2023/03/30
経済産業省による調査報告書の公開(3月23日)
2023/03/30
関係府省庁によるバイオマスの利活用に関する支援策(令和5年3月更新)を公開(内閣府、総務省、文部科学省、農林水産省、経済産業省、国土交通省、環境省)
2023/03/30
「建築物等の脱炭素化・レジリエンス強化のための高機能換気設備導入・ZEB化支援事業」(令和4(2022)年度補正予算)公募情報(3月20日)(環境省)
2023/03/30
民間企業等による再エネ主力化・レジリエンス強化促進事業のうち、「新たな手法による再エネ導入・価格低減促進事業」公募情報(令和4(2022)年度補正予算)(環境省)
2023/03/30
東北大学、成分にばらつきのあるバイオマスや廃棄プラスチックを高効率利用する計算技術を開発(3月20日)  ~ニューラルネットワークで個々の反応速度パラメータを素早く推算~
2023/03/30
日揮ホールディングス、再生可能エネルギー由来のグリーンアンモニア製造技術の実証が進展(3月22日)  ~福島県浪江町と実証プラントの立地に関する基本協定を締結~
2023/03/30
SPACECOOL社、大阪・関西万博のガスパビリオンにてSPACECOOL膜材料が採用(3月23日)
2023/03/30
三菱重工業、インドネシア各地の発電所で水素・アンモニア・バイオマスとの混焼を共同調査PLNグループのヌサンタラ・パワーと技術検討開始に向けMOUに調印(3月23日)
2023/03/30
ENEOS/AMPOL、豪クイーンズランド州におけるバイオ燃料製造の共同検討に関する覚書締結(3月23日)