2023/09/28
Nature、「Nature Remo E」がエネファームに対応、スマートフォンでお風呂の湯はりや発電設定が可能に(9月19日)
2023/09/28
IHI、火力発電用ボイラ向け専焼バーナのアンモニア火炎可視化に成功(9月19日)
2023/09/28
東芝、ドイツに新技術拠点「リジェネラティブ・イノベーションセンター」を開所(9月21日)
2023/09/21
日立、多拠点をデジタルでつなぐ再エネの電力融通とデマンドレスポンスを組み合わせたエネルギーマネジメントシステムを導入(9月11日)
2023/09/21
日本サーモエナー、CO2回収設備向け『CO2濃縮型小型貫流ボイラ』の開発について(9月13日)
2023/09/21
京都大学/日本総合研究所など、カーボンニュートラルの実現を目指す連系協定を締結(9月13日) ~大学×シンクタンクで、課題解決に必要な産官学の好循環を機動的に創出~
2023/09/21
岐阜大学/三菱化工機/レゾナック、「アンモニア・水素利用分散型エネルギーシステム」の研究開発で協働開始(9月14日)
2023/09/21
神戸製鋼所、KOBELCOグループが提案する液体水素利活用システム「ハイブリッド型水素ガス供給システム」を用いた水素供給・燃焼試験開始について(9月14日)
2023/09/14
川崎重工、世界初ドライ方式「水素専焼」1.8MW級ガスタービンコージェネレーションシステムの販売を開始(9月5日)
2023/09/14
大和ハウス工業他、ネット・カーボンマイナス賃貸住宅の実用化に向けた実証実験を開始(9月5日)