コージェネ導入事例検索
事例一覧
曙ブレーキ工業 |
PDFダウンロード |
---|

概 要 | コージェネレーションのシステム化による効率向上と温室効果ガス排出量低減 |
||||
---|---|---|---|---|---|
地 域 | 業 種 | 原動機種別 | 燃料種別 | 熱利用 | その他特徴 |
関東 |
工場 |
ガスエンジン |
都市ガス |
蒸気 その他 |
停電対応 コージェネ大賞 |
備 考 | 温水・発電 / 温水バイナリ・蒸気バイナリ |
尼崎市消防局 |
PDFダウンロード |
---|

概 要 | 地域防災・省エネ強化の取り組み |
||||
---|---|---|---|---|---|
地 域 | 業 種 | 原動機種別 | 燃料種別 | 熱利用 | その他特徴 |
関西 |
公共機関 |
ガスエンジン |
都市ガス |
給湯 加温 |
停電対応 コージェネ大賞 |
イオンモール沖縄ライカム |
PDFダウンロード |
---|

概 要 | LNGサテライトを活用した環境性と防災機能を兼備した街づくり |
||||
---|---|---|---|---|---|
地 域 | 業 種 | 原動機種別 | 燃料種別 | 熱利用 | その他特徴 |
九州 |
商業 |
ガスエンジン |
天然ガス |
空調 |
停電対応 コージェネ大賞 |
ヤンマー本社ビル |
PDFダウンロード |
---|

概 要 | Zero CO2-Emissionを志向した都市型環境共生建築 |
||||
---|---|---|---|---|---|
地 域 | 業 種 | 原動機種別 | 燃料種別 | 熱利用 | その他特徴 |
関西 |
事務所 |
ガスエンジン ディーゼルエンジン |
都市ガス バイオガス |
空調 給湯 |
停電対応 コージェネ大賞 |
市立伊丹病院 |
PDFダウンロード |
---|

概 要 | 設備更新によるエネルギーセキュリティ強化と熱融通を伴う排熱有効利用 |
||||
---|---|---|---|---|---|
地 域 | 業 種 | 原動機種別 | 燃料種別 | 熱利用 | その他特徴 |
関西 |
医療・福祉 |
ガスエンジン |
都市ガス |
空調 給湯 |
停電対応 コージェネ大賞 |
原三信病院 |
PDFダウンロード |
---|

概 要 | コージェネ多重設置による電源セキュリティ確保と高効率運用システムの構築 |
||||
---|---|---|---|---|---|
地 域 | 業 種 | 原動機種別 | 燃料種別 | 熱利用 | その他特徴 |
九州 |
医療・福祉 |
ガスエンジン |
都市ガス |
空調 給湯 |
停電対応 コージェネ大賞 |
恵比寿ガーデンプレイス |
PDFダウンロード |
---|

概 要 | 熱供給事業を活かした地域BCP強化と省エネの推進 |
||||
---|---|---|---|---|---|
地 域 | 業 種 | 原動機種別 | 燃料種別 | 熱利用 | その他特徴 |
関東 |
その他 |
ガスエンジン |
都市ガス |
空調 給湯 |
停電対応 コージェネ大賞 |
Jファーム苫小牧スマートアグリプラント |
PDFダウンロード |
---|

概 要 | 植物工場へのトリジェネレーション適用とエネルギー地産地消の取組み |
||||
---|---|---|---|---|---|
地 域 | 業 種 | 原動機種別 | 燃料種別 | 熱利用 | その他特徴 |
北海道 |
その他 |
ガスエンジン |
都市ガス |
空調 その他 |
停電対応 コージェネ大賞 |
塩野義製薬金ケ崎工場 |
PDFダウンロード |
---|

概 要 | コージェネとLNGサテライトを最大限活用した |
||||
---|---|---|---|---|---|
地 域 | 業 種 | 原動機種別 | 燃料種別 | 熱利用 | その他特徴 |
東北 |
工場 |
ガスタービン |
天然ガス |
加温 その他 |
停電対応 コージェネ大賞 |
日産自動車横浜工場・J-オイルミルズ横浜工場 |
PDFダウンロード |
---|

概 要 | 企業間連携による大型コージェネの排熱面的利用の実現 |
||||
---|---|---|---|---|---|
地 域 | 業 種 | 原動機種別 | 燃料種別 | 熱利用 | その他特徴 |
関東 |
工場 |
ガスエンジン |
都市ガス |
その他 |
停電対応 熱融通 コージェネ大賞 |
静岡ガス(発電所) |
PDFダウンロード |
---|

概 要 | ガスエンジンCGSと都市ガス減圧時の未利用エネルギーを活用した発電所の構築 |
||||
---|---|---|---|---|---|
地 域 | 業 種 | 原動機種別 | 燃料種別 | 熱利用 | その他特徴 |
中部 |
その他 |
ガスエンジン |
都市ガス |
その他 |
コージェネ大賞 |
レンゴー尼崎工場 |
PDFダウンロード |
---|

概 要 | 設備更新と排熱高度利用による大幅な省エネ・電力ピークカットの実現 |
||||
---|---|---|---|---|---|
地 域 | 業 種 | 原動機種別 | 燃料種別 | 熱利用 | その他特徴 |
関西 |
工場 |
ガスエンジン ガスタービン |
都市ガス |
蒸気 加温 |
停電対応 コージェネ大賞 |
蒲田東地域冷暖房センター |
PDFダウンロード |
---|

概 要 | 官、民共同で地域全体の高度防災化をめざした |
||||
---|---|---|---|---|---|
地 域 | 業 種 | 原動機種別 | 燃料種別 | 熱利用 | その他特徴 |
関東 |
地域冷暖房 |
ガスエンジン |
都市ガス |
空調 |
停電対応 コージェネ大賞 |
備 考 | 防災拠点 |
東京国際空港(羽田)国際線旅客ターミナル (優秀事例集2015) |
PDFダウンロード |
---|

概 要 | 羽田空港国際線旅客ターミナルでのCGS導入による低炭素化と |
||||
---|---|---|---|---|---|
地 域 | 業 種 | 原動機種別 | 燃料種別 | 熱利用 | その他特徴 |
関東 |
公共施設 |
ガスエンジン |
都市ガス |
空調 給湯 |
停電対応 コージェネ大賞 |
備 考 | 空港施設 |
赤レンガ前エネルギーセンター |
PDFダウンロード |
---|

概 要 | 寒冷地における自然エネルギーの活用と既存地域冷暖房と |
||||
---|---|---|---|---|---|
地 域 | 業 種 | 原動機種別 | 燃料種別 | 熱利用 | その他特徴 |
北海道 |
地域冷暖房 |
ガスエンジン |
都市ガス |
空調 加温 その他 |
停電対応 コージェネ大賞 |
備 考 | 冷気利用/温水融雪 |
立命館大学新キャンパス |
PDFダウンロード |
---|

概 要 | 新キャンパスへのコージェネレーション導入と |
||||
---|---|---|---|---|---|
地 域 | 業 種 | 原動機種別 | 燃料種別 | 熱利用 | その他特徴 |
関西 |
学校 |
ガスエンジン |
都市ガス |
空調 |
停電対応 コージェネ大賞 |
備 考 | 防災拠点 |
ユインチホテル南城 |
PDFダウンロード |
---|

概 要 | リゾートホテルにおける温泉付随ガスを活用したコージェネレーション事業 |
||||
---|---|---|---|---|---|
地 域 | 業 種 | 原動機種別 | 燃料種別 | 熱利用 | その他特徴 |
九州 |
宿泊施設 |
ガスエンジン |
その他 |
給湯 加温 |
コージェネ大賞 |
備 考 | 温泉付随ガス専焼 |
凸版印刷・群馬センター工場 |
PDFダウンロード |
---|

概 要 | VOC・都市ガスを燃料としたCGS活用による最先端の省エネルギーシステム |
||||
---|---|---|---|---|---|
地 域 | 業 種 | 原動機種別 | 燃料種別 | 熱利用 | その他特徴 |
関東 |
工場 |
ガスエンジン ガスタービン |
都市ガス その他 |
蒸気 空調 |
停電対応 コージェネ大賞 |
備 考 | 蒸気駆動発電機、蒸気駆動空気圧縮機/VOC(揮発性有機化合物)利用 |
日本海水・赤穂工場 |
PDFダウンロード |
---|

概 要 | 天然ガスコージェネと木質バイオマスコージェネによる |
||||
---|---|---|---|---|---|
地 域 | 業 種 | 原動機種別 | 燃料種別 | 熱利用 | その他特徴 |
関西 |
工場 |
ガスエンジン 蒸気タービン |
都市ガス その他 |
蒸気 |
停電対応 コージェネ大賞 |
備 考 | 売電/蒸気外販/バイオマス利用 |
本州化学工業・和歌山工場 |
PDFダウンロード |
---|

概 要 | コージェネレーション設備導入による売電事業を軸とした生産性及び事業性の向上 |
||||
---|---|---|---|---|---|
地 域 | 業 種 | 原動機種別 | 燃料種別 | 熱利用 | その他特徴 |
関西 |
工場 |
ガスエンジン 蒸気タービン |
都市ガス その他 |
蒸気 |
停電対応 コージェネ大賞 |
備 考 | 売電/副生油、副生ガス利用 |