TOPICS
- エネファームパートナーズ様がスペシャルコンテンツを公開(2023年2月28日)
- パナソニック㈱:「エネファーム」の新モデル「大容量貯湯モデル」を開発(2022年11月25日)
- エネファームに関する国の補助金の創設について(2022年11月8日)
- 大阪ガス㈱:家庭用燃料電池「エネファーム」累計販売台数17万台を達成(2022年10月21日)
- 大阪ガス㈱:家庭用燃料電池「エネファーム」累計販売台数16万台を達成(2022年5月17日)
- 資源エネルギー庁HPのスペシャルコンテンツ内で燃料電池が紹介されました(2022年4月22日)
- 東邦ガス㈱:家庭用燃料電池「エネファーム」累計販売台数3万台を達成(2022年4月12日)
- エネファームを含む家庭用電気工作物に関するサイバーセキュリティ対策について
- 東京ガス㈱:家庭用燃料電池「エネファーム」累計販売台数15万台を達成(2022年1月6日)
- 大阪ガス㈱:家庭用燃料電池「エネファーム」累計販売台数15万台を達成(2021年9月10日)
- パナソニック㈱『エネファーム』新製品販売をプレス発表(2021年2月17日)
- アイシン製「エネファームtype S」2020年度モデルがICEF TOP10 Innovationsに初選出されました。
- 経済産業省は、令和2年9月30日に『令和3年度 資源・エネルギー関係概算要求の概要』を公表しました。
- 経済産業省は、令和2年6月5日に閣議決定・国会報告されたことを踏まえ、『令和元年度 エネルギーに関する年次報告』(エネルギー白書2020)その内容を公表しました。
- 【重要】一般社団法人 燃料電池普及促進協会(FCA)は、2020年4月6日に『2020年度燃料電池システム導入支援事業補助金』の募集を、2020年4月7日(火)から開始することを公表しました。