トップページ > 業界最新動向

業界最新動向

左側の日付は記事が掲載された「コージェネ財団 NEWS WEEKLY」の発行日です。

<  1  2  3  4  5  6  7  8  9  10   >  

2025/03/06
金剛化学/日本海ガス/ネクストプラス、停電対応型ガスコージェネレーションシステム導入と地域貢献(2月27日)
2025/03/06
大阪ガス/日鉄エンジニアリング、タイ国におけるバイオマスコージェネを用いた信越化学工業グループへの再生可能エネルギー供給の事業化決定について(2月28日)
2025/03/06
省エネルギーセンター、カーボンニュートラルプラットフォームを開設(2月27日)
2025/02/27
環境省、「政府がその事務及び事業に関し温室効果ガスの排出の削減等のため実行すべき措置について定める計画」(政府実行計画)が閣議決定(2月18日)
2025/02/27
パブリック・コメント(意見募集)
2025/02/27
「工場・事業場における先導的な脱炭素化取組推進事業(SHIFT事業)」5次公募開始(環境省:令和6(2024)年度)
2025/02/27
前田建設工業、全設計施工物件でホールライフカーボン排出量算出を開始(2月14日)
2025/02/27
デンヨー/帝人、新しい水素燃料電池発電装置の展開について(2月17日)
2025/02/27
NTTアノードエナジーなど、新たな地域エネルギーマネジメントサービスの実証試験開始(2月17日)
2025/02/27
JR東日本など、TAKANAWA GATEWAY CITYにおける再生可能エネルギー由来の水素を用いた、水素サプライチェーンの構築について(2月18日)
2025/02/27
ホンダ、次世代燃料電池モジュールの仕様、スペックを世界初公開(2月19日)
2025/02/27
三井不動産、業界初 不動産アセットが有する分散型エネルギーリソースを活用した「エネルギー・リソース・アグリゲーション事業」の実証実験を開始(2月20日)
2025/02/27
三幸製菓、荒川工場にてガスタービンコージェネレーションシステムの運転を開始(2月18日)
2025/02/20
経済産業省、令和6年度「地域共生型再生可能エネルギー事業顕彰」の顕彰事業を決定(2月14日)
2025/02/20
経済産業省、第7次エネルギー基本計画が閣議決定(2月18日)
2025/02/20
経済産業省、「GX2040ビジョン」が閣議決定(2月18日)
2025/02/20
環境省、「特定排出者の事業活動に伴う温室効果ガスの排出量の算定に関する省令の一部を改正する省令」の公布について(2月13日)
2025/02/20
環境省、地球温暖化対策計画の閣議決定及び日本の次期NDC(温室効果ガス削減目標)の国連気候変動枠組条約事務局への提出について(2月18日)
2025/02/20
内閣官房、「国土強靱化地域計画内容充実ガイドライン」を掲載(2月13日)
2025/02/20
内閣官房、「国土強靱化実施中期計画の策定方針」及び「国土強靱化年次計画2025の策定方針」を決定(2月14日)

<  1  2  3  4  5  6  7  8  9  10   >