トップページ > 業界最新動向

業界最新動向

左側の日付は記事が掲載された「コージェネ財団 NEWS WEEKLY」の発行日です。

<  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20   >  

2025/04/17
内閣官房、国土強靱化民間の取組事例集(令和7年4月)を公表(4月8日)
2025/04/17
内閣府、「規制改革推進会議 第1回 GX・サステナビリティ サブワーキング・グループ」の開催(4月11日)
2025/04/17
NEDO(国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構)など、世界初、大気から回収したCO2を都市ガスに変換・利用する設備に直接供給(4月8日)
2025/04/17
パブリック・コメント(意見募集)
2025/04/17
「都市ガス分野の災害対応・レジリエンス強化に係る支援事業費補助金」公募説明会(経済産業省:令和7(2025)年度)
2025/04/17
「脱炭素社会の構築に向けたESGリース促進事業」に係る指定リース事業者 及び 優良取組認定の申請募集について(環境省:令和7(2025)年度)
2025/04/17
「工場・事業場における先導的な脱炭素化取組推進事業(SHIFT事業)」公募情報(環境省:令和6(2024)年度)
2025/04/17
「地域レジリエンス・脱炭素化を同時実現する公共施設への自立・分散型エネルギー設備等導入推進事業」公募情報(環境省:令和6・7(2024・2025)年度)
2025/04/17
IHI、2025年大阪・関西万博への脱炭素価値の提供に向けてCO2フリーのアンモニア発電を開始(4月11日)
2025/04/17
川崎重工業、水素混焼仕様への改造が可能なガスエンジン2基を受注(4月9日)
2025/04/10
経済産業省、省エネ法定期報告書(2023年度実績)に基づく省エネ優良事業者を決定(3月31日)
2025/04/10
経済産業省、令和6年度省エネ法定期報告情報の開示制度開示シート(確報版)を公表(3月31日)
2025/04/10
経済産業省、LPガス料金の表示・計上方法に関する新しいルールを施行(4月2日)
2025/04/10
環境省、脱炭素経営の促進に関する各種ガイドの公表について(3月31日)
2025/04/10
環境省/経済産業省、温室効果ガス排出量算定・報告・公表制度における令和4年度温室効果ガス排出量の集計結果の公表について(4月1日)
2025/04/10
国土交通省、「民間都市開発の推進に関する特別措置法施行令の一部を改正する政令」及び「都市再生特別措置法施行令の一部を改正する政令」について(4月1日)
2025/04/10
パブリック・コメント(意見募集)
2025/04/10
経済産業省による調査報告書の公開(4月1日)
2025/04/10
「災害時の強靭性向上に資する天然ガス利用設備導入支援事業費補助」公募情報(経済産業省:令和6(2024)年度補正予算)
2025/04/10
「都市ガス分野の災害対応・レジリエンス強化に係る支援事業費補助金」公募情報(経済産業省:令和6(2024)年度)

<  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20   >