トップページ > 業界最新動向

業界最新動向

左側の日付は記事が掲載された「コージェネ財団 NEWS WEEKLY」の発行日です。

<  161  162  163  164  165  166  167  168  169  170   >  

2019/06/13
北大・名大・東京理科大、発電コストの時間変動に着目した解析・制御技術を開発(6月4日)
2019/06/13
ローム、スマートメーター向け新無線通信規格の認証取得(6月4日)
2019/06/13
出光、徳山事業所におけるバイオマス発電の事業化を決定(6月3日)
2019/06/13
日立、東亜石油からガスタービン保守の信頼性向上を目的とした高温部品管理プラットフォームを受注(6月4日)
2019/06/13
MHPS、インドネシア天然ガス焚き50万kWのGTCC発電設備向けガスタービン1基を出荷(6月6日)
2019/06/13
川崎重工、浮体式LNG発電プラントの基本承認を取得(6月7日)
2019/06/06
経産省、「SDGs経営ガイド」を取りまとめ(5月31日)
2019/06/06
資源エネ庁、「適正な電力取引についての指針」を改定(5月30日)
2019/06/06
環境省、2019年度L2-Techに関する設備・機器等の提案募集について(5月27日)
2019/06/06
環境省、「プラスチック資源循環戦略」の策定について(5月31日)
2019/06/06
国交省、スマートシティモデル事業 先行モデルプロジェクト等を選定(5月31日)
2019/06/06
農水省、「バイオマス利用技術の現状とロードマップについて」の見直しについて(5月27日)
2019/06/06
経産省による調査報告書の公開(5月31日)
2019/06/06
「エコリース促進事業」申込み開始(5月27日)
2019/06/06
「廃棄物処理施設を核とした地域循環共生圏構築促進事業」2次公募(5月27日)
2019/06/06
国交省、次世代住宅ポイント制度のポイント発行申請を受付開始(5月31日)
2019/06/06
オムロン、盤内温度を常時遠隔監視し設備異常を予測する温度状態監視機器を発売(5月31日)
2019/06/06
石油連盟、長期低炭素ビジョンの策定について(5月31日)
2019/06/06
MHPS、エジプトのシディ・クリルおよびエル・アトフ両火力発電所の更新工事を受注(5月29日)
2019/06/06
大京、日本初の「Nearly ZEH-M」が芦屋市で竣工(5月30日)

<  161  162  163  164  165  166  167  168  169  170   >