トップページ > 業界最新動向

業界最新動向

左側の日付は記事が掲載された「コージェネ財団 NEWS WEEKLY」の発行日です。

<  41  42  43  44  45  46  47  48  49  50   >  

2024/02/08
東京都、新エネルギーの推進に係る技術開発支援事業(水素)採択決定
2024/02/08
東芝エネルギーシステムズ、東京ガス向けにCO2分離回収装置を納入(1月30日)
2024/02/08
オムロンなど、サプライチェーンのGHG排出量を把握する実証実験を開始(1月29日)
2024/02/08
川崎重工、水素流通を見える化し、水素取引を支援する「水素プラットフォーム」の実証試験を開始(1月30日)
2024/02/08
石油資源開発/IHIなど、福島県相馬地区におけるアンモニア供給拠点の構築に向けた共同検討の開始(1月30日)
2024/02/08
経済産業省、「地域共生型再生可能エネルギー事業顕彰」の顕彰事業を決定(2月2日)
2024/02/08
環境省、「気候変動・脱炭素都市ウィーク」開催のお知らせ(2月1日)
2024/01/25
経済産業省、GXリーグ公式Webサイトに「GXダッシュボード」を開設し、参画企業ごとの排出削減目標等を公開(1月16日)
2024/01/25
経済産業省、一般送配電事業者10社の託送供給等約款の変更認可申請を認可(1月17日)
2024/01/25
環境省、令和5年度「グリーン購入法」及び「環境配慮契約法」基本方針説明会の開催について(1月15日)
2024/01/25
公正取引委員会、電力分野における実態調査(卸分野)について(1月17日)
2024/01/25
「地域レジリエンス・脱炭素化を同時実現する公共施設への自立・分散型エネルギー設備等導入推進事業」公募情報(令和5年度補正:環境省)
2024/01/25
関西電力/三菱重工業、姫路第二発電所におけるCO2分離・回収技術に関する試験設備の建設および実証試験に向けた覚書の締結(1月17日)
2024/01/25
大林組、水素供給ネットワークの環境性・経済性・安全性を向上させる新たな実証運用を開始(1月19日)
2024/01/25
北九州市/IHI/日本IBM、北九州市でのGX推進により熱のカーボンニュートラルを目指した協定を締結(1月18日)
2024/01/25
大林組、鉄道による水素輸送で輸送時のCO2排出量を8割以上削減(1月15日)
2024/01/25
環境省、「再エネ導入のためのオンラインセミナー ~令和6年度補助事業および多様な導入事例の紹介~」の開催について(1月15日)
2024/01/18
環境省、「調整後温室効果ガス排出量を調整する方法の一部を改正する件」の告示について(1月11日)
2024/01/18
パブリック・コメント(意見募集)
2024/01/18
経済産業省による調査報告書の公開(1月12日)

<  41  42  43  44  45  46  47  48  49  50   >