トップページ > 業界最新動向 > 環境省、地球温暖化対策計画の閣議決定及び日本の次期NDC(温室効果ガス削減目標)の国連気候変動枠組条約事務局への提出について(2月18日)

業界最新動向

国・行政の動き

2025/02/20
環境省、地球温暖化対策計画の閣議決定及び日本の次期NDC(温室効果ガス削減目標)の国連気候変動枠組条約事務局への提出について(2月18日)

次期NDCを含む「地球温暖化対策計画」については、2024年12月27日に開催された地球温暖化対策推進本部にて政府原案が取りまとめられ、国民から広く意見募集(パブリック・コメント)を行ってきた。
パブリック・コメントも踏まえ、「地球温暖化対策計画」は2月18日に開催された地球温暖化対策推進本部にて同本部決定の上、閣議決定。
日本の次期NDCについては、2050年ネット・ゼロの実現に向けた直線的な経路にある野心的な目標として、2035年度、2040年度において、温室効果ガスを2013年度からそれぞれ60%、73%削減することを目指す、新たな日本のNDCを、気候変動に関する国際連合枠組条約事務局(UNFCCC)に提出。

 https://www.env.go.jp/press/press_04467.html

 https://www.env.go.jp/earth/ondanka/keikaku/250218.html

一覧に戻る