トップページ > 業界最新動向 > 国・行政の動き

業界最新動向

国・行政の動き

左側の日付は記事が掲載された「コージェネ財団 NEWS WEEKLY」の発行日です。

<  1  2  3  4  5  6  7  8  9  10   >  

2023/03/16
パブリック・コメント(意見募集)
2023/03/09
経済産業省、「脱炭素社会の実現に向けた電気供給体制の確立を図るための電気事業法等の一部を改正する法律案」が閣議決定(2月28日)
2023/03/09
経済産業省、省エネ法の定期報告情報の任意開示制度の宣言フォームを公開(3月3日)
2023/03/09
国土交通省、建築物を販売・賃貸する際の省エネ性能の表示ルールをとりまとめ(3月3日)  ~分かりやすく、取り組みやすい制度の実現に向けて、とりまとめを公表~
2023/03/09
東京都、キャップ&トレード制度における2021年度の削減実績をとりまとめ(3月2日)  ~第三計画期間2年度目においても対象事業所の排出量の大幅削減が継続~
2023/03/09
パブリック・コメント(意見募集)
2023/03/02
環境省、環境配慮契約法基本方針の閣議決定について(2月24日)
2023/03/02
環境省、グリーン購入法基本方針の閣議決定について(2月24日)
2023/03/02
パブリック・コメント(意見募集)
2023/02/23
総務省、「木質バイオマス発電をめぐる木材の需給状況に関する実態調査」(2月14日)
2023/02/23
東京都、キャップ&トレード制度においてCO2削減量に算定できる(2023年度受入量)「低炭素電力」・「低炭素熱」の認定供給事業者を決定(2月16日)
2023/02/23
パブリック・コメント(意見募集)
2023/02/16
経済産業省、「GX実現に向けた基本方針」が閣議決定(2月10日)
2023/02/16
NEDO、燃料電池に関する二つのロードマップと水電解の技術課題を整理した文書を公開(2月9日)
2023/02/16
パブリック・コメント(意見募集)
2023/02/16
経済産業省による調査報告書の公開(2月10日)
2023/02/09
環境省、令和4年度「グリーン購入法」及び「環境配慮契約法」基本方針説明会の開催について(1月30日)
2023/02/09
パブリック・コメント(意見募集)
2023/02/02
経済産業省、「液化石油ガスの保安の確保及び取引の適正化に関する法律施行令及び高圧ガス保安法施行令の一部を改正する政令」が閣議決定(1月13日)
2023/02/02
環境省、令和3年度の電気事業者ごとの基礎排出係数・調整後排出係数等(一部追加・更新)の公表について(1月24日)

<  1  2  3  4  5  6  7  8  9  10   >