トップページ > 業界最新動向 > 新製品・新技術

業界最新動向

新製品・新技術

左側の日付は記事が掲載された「コージェネ財団 NEWS WEEKLY」の発行日です。

<  1  2  3  4  5  6  7  8  9  10   >  

2025/02/13
キリンビールなど、北海道千歳工場にて化石燃料からグリーン水素へエネルギーを転換する実証事業を開始(2月7日)
2025/02/06
愛知時計電機、都市ガスデータ配信サービス提供開始のお知らせ(1月31日)
2025/01/30
インテック、北陸電力と協力し電力需給バランスを最適化する「エネルギーリソースアグリゲーションシステム」を開発    ~住居に設置されたエコキュート等を電力事業者が制御可能に~ (1月20日)
2025/01/30
電気事業連合会、第7次エネルギー基本計画(案)、GX2040ビジョン(案)および 地球温暖化対策計画(案)に係る意見を提出(1月21日)
2025/01/30
東海理化、熱処理炉の燃焼で使用する都市ガスの水素化を実現(1月22日)
2025/01/30
ヤンマーホールディングス、工場廃熱をCO2フリー電力へ変換する熱電発電システムを実用化(1月24日)
2025/01/23
カナデビア/産総研グループ、CO2から直接、「液化石油ガス(LPG)」の合成に成功(1月14日)
2025/01/23
東京電力パワーグリッド/Endeavour Energy、エネルギートランジションと気候変動対策に向けたアライアンスについて(1月15日)
2025/01/23
北陸電力/INPEX、エネルギーシステムの低炭素化・高度化に関する包括連携協定書の締結について(1月17日)
2025/01/16
電源開発など、再生可能エネルギーに時間的価値を付与する「環境価値プラットフォーム」の共同開発を開始(1月6日)
2025/01/16
INPEX、e-メタンの国際的アライアンス「e-NG Coalition」への加盟について(1月7日)
2025/01/16
パナソニック、水素を活用したエネルギーソリューション「Panasonic HX」新たにドイツのオフィスビルに実証設備を導入し2025年春運用開始予定(1月8日)
2025/01/09
AGCなど、「太陽電池パネルを設置した建築物等の土地有効活用スコアの評価方法」に関するJSA規格が発効(12月23日)
2025/01/09
リンナイ、国内初水素燃焼機器でJIA認証を取得(12月26日)
2024/12/26
東京ガス/大阪ガス/東邦ガスなど、e-メタンの国際的アライアンス「e-NG Coalition」 の設立完了について(12月16日)
2024/12/26
福岡地所/メンテル、キャナルシティ博多で熱源システム運転計画をAIで最適化予測するシステム開発を開始(12月17日)
2024/12/26
INPEX、新潟県でのブルー水素製造に向けた基本設計準備作業の開始について(12月18日)
2024/12/19
SCSK/河村電器産業/Pixii、社会の脱炭素化実現に向けて業務提携協議に関する覚書を締結(12月9日)
2024/12/19
本田技研工業など、EVを活用したスマート充電サービスの実証を開始(12月10日)
2024/12/12
パナソニック、純水素型燃料電池・太陽電池・蓄電池による3電池連携制御  水素を活用するエネルギーソリューション「Panasonic HX」始動(12月3日)

<  1  2  3  4  5  6  7  8  9  10   >