トップページ
>
業界最新動向
> 採用事例
業界最新動向
採用事例
※
左側の日付は記事が掲載された「コージェネ財団 NEWS WEEKLY」の発行日です。
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
>
2023/09/28
日清オイリオ/JFEエンジニアリング、横浜磯子事業場で水素混焼を見据えた高効率ガスタービンコージェネレーション設備の導入を決定(9月21日)
2023/09/28
三菱重工業、世界初の水素製造から発電利用まで一貫実証可能な「高砂水素パーク」が本格稼働(9月20日)
2023/09/28
東京ガス、上下水道施設を活用したデマンドレスポンスによる容量市場への取り組みについて(9月20日)
2023/09/21
YAMABISHI、千葉県いすみ市の地域マイクログリッドへ蓄電システムを納入(9月12日) ~LPガス発電機を活用した需給調整力との協調制御~
2023/09/21
三菱重工業、業界大手SBMオフショア社と浮体式石油・ガス生産貯蔵積出設備向けCO2回収に関する協業契約を締結(9月15日)
2023/09/07
川崎重工業、タイ国PTT Global Chemicalと水素ガスタービン発電設備に関する覚書を締結(8月30日)
2023/08/24
コマツ/日立製作所/デンヨー、水素混焼発電機をコマツ小山工場に導入(8月8日)
2023/08/24
丸紅/中部電力/テラスエナジー、「愛知蒲郡バイオマス発電所」の運転を開始(8月9日)
2023/08/03
パナソニック インダストリー/エア・ウォーター、業界初、家畜由来のバイオメタンを工場電力と製品材料に活用(7月28日) ~北海道・帯広で地産地消型エネルギー活用モデルを構築しCO2排出量半減~
2023/08/03
清水建設、延床10万m2以上の大規模商業施設に初のZEB Ready認証(7月28日) ~イオンモール豊川で省エネ設計を追求~
2023/07/27
東芝プラントシステム、台湾でガスタービンコージェネレーションシステム建設プロジェクトを完成(7月20日)
2023/07/27
花王、バルセロナの花王ケミカル工場にバイオマス熱利用プラントを新設(7月21日)
2023/07/06
日鉄エンジニアリング、ガスタービン・コージェネレーション設備の建設及び維持管理業務委託について(6月29日)
2023/07/06
中部電力など、岩手県紫波郡矢巾町において発電出力1,990kWの木質専焼バイオマス発電所を開発(6月27日)
2023/06/29
日本化薬/JFEエンジニアリング、⽇本化薬11拠点でJFEエンジニアリングの「多拠点⼀括エネルギーネットワークサービス」を導⼊(6月23日)
2023/06/08
タクマ、10MW級バイオマス発電プラントの建設工事を受注(5月30日)
2023/06/01
箱根湯の花プリンスホテル、神奈川県内で”初”となるバイナリー発電設備を導入(5月22日) ~温泉熱から作られるグリーンエネルギーでCO2排出量を63%削減へ~
2023/06/01
三菱重工、シンガポールのセムコープ社向けに水素を活用したGTCC発電設備を受注(5月24日)
2023/06/01
北海道電力、東厚真発電所の隣接地において1MW級水素製造設備の運用開始(5月18日)
2023/05/25
タクマ、完全NON-FIT型2MW級バイオマス発電プラントを受注(5月16日)
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
>
業界最新動向
業界最新動向 - 一覧
国・行政の動き
補助金
新製品・新技術
採用情報
イベント
東日本大震災 復旧・復興関連