トップページ
>
業界最新動向
> イベント
業界最新動向
イベント
※
左側の日付は記事が掲載された「コージェネ財団 NEWS WEEKLY」の発行日です。
<
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
>
2023/03/09
日本学術会議、5月12日(金)公開シンポジウム開催(現地+オンライン) 「カーボンニュートラル時代の熱エネルギー -革新議論と社会実装-」
2023/01/26
環境省、令和4年度 地域共創・セクター横断型カーボンニュートラル技術開発・実証事業 成果発表会の開催について(1月19日)
2023/01/19
国土交通省、脱炭素まちづくり担当者会議の開催について(参加費無料)
2023/01/12
NEDO、「燃料電池・水素技術開発ロードマップ報告会」の開催
2023/01/12
建築研究所・政策研究大学院大学 共催シンポジウム「住宅・建築・都市における持続可能なエネルギー需給」
2022/12/22
内閣府、令和4年度国土強靱化ワークショップの開催について
2022/12/22
建築研究所「令和4年度 国立研究開発法人 建築研究所 講演会」を開催
2022/11/24
環境省、令和4年度 改正フロン排出抑制法に関する説明会の開催について(10月3日)
2022/11/10
国土交通省、住宅・建築物の設計・施工等に携わる皆さまに向けて講習会等を開催(11月1日)
2022/11/03
日本学術会議、公開シンポジウム「自治体とエネルギー政策」
2022/10/27
大阪ガス/三菱重工業/日本IBM、合成メタンサプライチェーンのCO2流通を可視化するデジタルプラットフォームを活用したPoCの共同実施について発表(10月21日)
2022/10/13
環境省、令和4年度 改正フロン排出抑制法に関する説明会の開催について(10月3日)
2022/10/06
経済産業省、「ネット・ゼロ・エネルギー・ビル実証事業 調査発表会2022」
2022/10/06
経済産業省、「ネット・ゼロ・エネルギー・ハウス実証事業 調査発表会2022」
2022/09/08
「住宅・建築物の省CO2シンポジウム」開催案内
2022/08/25
環境省、第3回CCUS・水素に関する国際シンポジウムの開催について(8月9日)
2022/08/25
NEDO、「中国の水素・燃料電池の動向(2022年3月)」掲載のお知らせ(8月9日)
2022/08/11
環境省、令和4年度地域再エネ事業の持続性向上のための地域中核人材育成事業基礎講座の開催について(8月4日)
2022/07/28
国土交通省、「カーボンニュートラル実現に向けた先進的取組について講演 ~北海道水素地域づくりプラットフォーム令和4年度会合を開催~
2022/07/21
国土交通省、「カーボンニュートラル実現に向けた先進的取組について講演 ~北海道水素地域づくりプラットフォーム令和4年度会合を開催~
<
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
>
業界最新動向
業界最新動向 - 一覧
国・行政の動き
補助金
新製品・新技術
採用情報
イベント
東日本大震災 復旧・復興関連